今年の母の日のプレゼントは、どうしよう!
毎年、カーネーションじゃ、お母さんも飽きてる?!
甘いものが大好きだから、スイーツにしようかな。
でも、最近は太るからと気にしているし・・・
う~~~ん。どうしよう。。。
と、母の日のプレゼントで、悩んでいませんか?
つまり、お母さんは甘いものが大好き。
そして、カーネーションに飽きているかもしれない。
それから、できれば手作りのプレゼントを贈りたい。
それならば、ピッタリのプレゼントがあります♪
それは・・・
ロースイーツです!
ロースイーツは、高価なイメージなんですが
実は、自分で作ると、と~っても簡単!
ロースイーツ歴3年以上のOtamaが
母の日のプレゼントにピッタリ!の
ロースイーツのレシピを3つご紹介しますね♪
手作りロースイーツその1♪
焼かずに、材料を混ぜて冷やして固めるだけの
白砂糖、卵、小麦粉、乳製品不使用のロースイーツ。
それにプラスして
カラダに優しい上に、なんと美容効果も!
それでは、さっそくローブラウニーの作り方です♪

どうでしょう!
材料さえ、そろえれば
オーブンも必要ないし、驚くほど簡単ですよね^^
冷凍しておいた、ローブラウニーをラッピングしたり
ミントなどのハーブを添えて、母の日のお茶会を企画すれば
お母さんに、感激してもらえること間違いなしですよ♪
2つ目は、ローいちごタルトのご紹介です^^
手作りロースイーツその2♪
実は、ローいちごタルトなんですが
以前、このブログでご紹介しているんです^^
材料と作り方、ロースイーツ(ローフード)に関する情報や
なぜ、ロースイーツが太りにくくヘルシーなのか、など
こちらの記事で、触れていますので
参考にご覧になってみてくださいね。

作り方はこちらからどうぞ!
⇒ロースイーツのいちごタルト!生のナッツで焼かずに作る!
どうしても手に入らない場合は
いちごにこだわらず
その時手に入るフルーツをトッピングしてもOKです!
また、これらをミックスしてもGoodです!
それでは、最後の3つ目は
さらに簡単!ローチョコレートムースのご紹介です^^
手作りロースイーツその3♪
この、ローチョコレートムースは・・・
ごめんなさい!
本当に、混ぜるだけで完成!という
超簡単すぎるレシピです^^;
が、お味は保障します♪
高級アイスやデザートに、負けない自信がありますよ!
お母さんのために、手作りスイーツを作ってあげたいのに
時間がな~~~い!
という時にも、とっても助かるレシピです^^

ローカカオパウダーの代わりに、ココアパウダーを使えば
身近にある材料ばかりです^^
もちろん、ローカカオパウダーが手に入るなら
そちらのほうが、よりヘルシーです^^
本当に、これが混ぜただけ?
と疑うほどの、高いクオリティーです^^
しかも、生クリームや卵をいっさい使っていないので
カラダに負担をかけません。
少々食べ過ぎても(?)安心ですよ。(笑)
母の日のプレゼントとして
お母さんにヘルシーなスイーツを手作りしてあげる作戦!
の3つのロースイーツをご紹介しました。
とくに、Otamaがおススメなのは
簡単なのに、高級感ただようローブラウニーです!
でも、ちょっと豪華にしたいなぁという時は
ローいちごタルト。
あ~!もう時間がないっ!
でも、美味しくてヘルシーなスイーツを!
という時は、ローチョコレートムース。
きっと、どれもがお母さんに新たなカルチャーショックを
与えてくれることでしょう・・・(笑)
それと、感謝の気持ちを込めたメッセージカードもお忘れなく^^
毎年、カーネーションじゃ、お母さんも飽きてる?!
甘いものが大好きだから、スイーツにしようかな。
でも、最近は太るからと気にしているし・・・
う~~~ん。どうしよう。。。
と、母の日のプレゼントで、悩んでいませんか?
つまり、お母さんは甘いものが大好き。
そして、カーネーションに飽きているかもしれない。
それから、できれば手作りのプレゼントを贈りたい。
それならば、ピッタリのプレゼントがあります♪
それは・・・
ロースイーツです!
ロースイーツは、高価なイメージなんですが
実は、自分で作ると、と~っても簡単!
ロースイーツ歴3年以上のOtamaが
母の日のプレゼントにピッタリ!の
ロースイーツのレシピを3つご紹介しますね♪
***もくじ***
手作りロースイーツその1♪
チョコ好きにはたまらないローブラウニー
焼かずに、材料を混ぜて冷やして固めるだけの白砂糖、卵、小麦粉、乳製品不使用のロースイーツ。
その美味しさ!
食べた後の満足感!
なのに、罪悪感なし!
食べた後の満足感!
なのに、罪悪感なし!
それにプラスして
カラダに優しい上に、なんと美容効果も!
それでは、さっそくローブラウニーの作り方です♪
チョコ好きにはたまらないローブラウニー

- ローブラウニーの材料
- 生くるみ・・・200g
〔下準備:ひたひたの水に2時間以上浸しておく〕 - デーツ・・・50g
〔下準備:ひたひたの水にしっとりするくらい浸しておく〕 - レーズン・・・50g
- ローカカオパウダー(なければココアパウダー)・・・30g
- バニラエクストラクト(なければバニラエッセンス)・・・適量
- 生くるみ・・・200g
ローブラウニーの作り方
(画像は、クリックで拡大されます)- くるみは水を捨て、すすいでから水を切っておきます。
- デーツも水を切っておきます。
(残った水は甘いシロップとして利用できます) - フードプロセッサーに、水を切ったくるみ、デーツ、ローカカオパウダー
バニラエクスとラクトを入れて、ガーッと混ぜ合わせていきます。
- 3に、レーズンを入れさらに撹拌します。
(レーズンが、細かくなりすぎない程度に)
- 手で簡単にまとまるくらいになればOK。
ホロホロ崩れるようなら、デーツの残った水を少しずつ足して調整します。 - バッドや型に、ラップを敷いて
ブラウニーの生地を入れて押し固めます。
- しっかりとラップなどで密封し
冷蔵庫で、1時間ほど冷やしたら完成!
- 冷凍庫へ入れておけば、1ヶ月は保存可能です。
冷凍庫から出して、すぐにカットし食べることができます。
どうでしょう!
材料さえ、そろえれば
オーブンも必要ないし、驚くほど簡単ですよね^^
冷凍しておいた、ローブラウニーをラッピングしたり
ミントなどのハーブを添えて、母の日のお茶会を企画すれば
お母さんに、感激してもらえること間違いなしですよ♪
2つ目は、ローいちごタルトのご紹介です^^
手作りロースイーツその2♪
見た目華やかでワクワク!ローいちごタルト
実は、ローいちごタルトなんですが以前、このブログでご紹介しているんです^^
材料と作り方、ロースイーツ(ローフード)に関する情報や
なぜ、ロースイーツが太りにくくヘルシーなのか、など
こちらの記事で、触れていますので
参考にご覧になってみてくださいね。
見た目華やかでワクワク!ローいちごタルト

作り方はこちらからどうぞ!
⇒ロースイーツのいちごタルト!生のナッツで焼かずに作る!
もし、いちごが近くのスーパーで見つからなかったら
5月だと、楽天ショップなどで
まだ購入することができると思います^^
楽天市場ランキング!いちご
どうしても手に入らない場合は
いちごにこだわらず
その時手に入るフルーツをトッピングしてもOKです!
- キウイフルーツ
- メロン
- バナナ
- マンゴー
また、これらをミックスしてもGoodです!
それでは、最後の3つ目は
さらに簡単!ローチョコレートムースのご紹介です^^
手作りロースイーツその3♪
簡単すぎ!美味しすぎ!ローチョコレートムース
この、ローチョコレートムースは・・・ごめんなさい!
本当に、混ぜるだけで完成!という
超簡単すぎるレシピです^^;
が、お味は保障します♪
高級アイスやデザートに、負けない自信がありますよ!
お母さんのために、手作りスイーツを作ってあげたいのに
時間がな~~~い!
という時にも、とっても助かるレシピです^^
簡単すぎ!美味しすぎ!ローチョコレートムース

- ローチョコレートムースの材料(120ccの容器2個分)
- バナナ・・・1本
〔下準備:冷凍しておく〕 - アボカド・・・1/2個
- メープルシロップ・・・大さじ2~3
- ローカカオパウダー(なければココアパウダー)・・・大さじ2
- トッピング用のフルーツやミントなど・・・適量
(バナナ・ブルーベリー・いちごなど)
- バナナ・・・1本
ローカカオパウダーの代わりに、ココアパウダーを使えば
身近にある材料ばかりです^^
![]() ムソー オーガニックブラックココア 120g/ムソー/ココア/税込2052円以上送料無料ムソー オーガ… |
もちろん、ローカカオパウダーが手に入るなら
そちらのほうが、よりヘルシーです^^
ローチョコレートムースの作り方
- バナナ、メープルシロップ、ローカカオパウダーを
ミルサーに入れて滑らかになるまで撹拌します。 - 1にアボカドを入れて、さらに撹拌します。
(アボカドの味が悪くなるので、撹拌しすぎないように) - 容器に入れ、フルーツやミントをトッピングしたら出来上がり!
本当に、これが混ぜただけ?
と疑うほどの、高いクオリティーです^^
しかも、生クリームや卵をいっさい使っていないので
カラダに負担をかけません。
少々食べ過ぎても(?)安心ですよ。(笑)
最後に・・・
いかがでしたか?母の日のプレゼントとして
お母さんにヘルシーなスイーツを手作りしてあげる作戦!
- ローブラウニー
- ローいちごタルト
- ローチョコレートムース
の3つのロースイーツをご紹介しました。
とくに、Otamaがおススメなのは
簡単なのに、高級感ただようローブラウニーです!
でも、ちょっと豪華にしたいなぁという時は
ローいちごタルト。
あ~!もう時間がないっ!
でも、美味しくてヘルシーなスイーツを!
という時は、ローチョコレートムース。
きっと、どれもがお母さんに新たなカルチャーショックを
与えてくれることでしょう・・・(笑)
それと、感謝の気持ちを込めたメッセージカードもお忘れなく^^
”ブログで人生が劇的に変わったアラフィフ主婦”ってどんな人!?
⇒ブログ運営者Otamaの詳しいプロフィールはこちら!
ブログで人生を資産化する方法も限定公開中です(*´ω`*)ノ