バレンタインのチョコレート
もうお決まりですか?
もしも今年は手作りで!
とお考えなら
ブラウニーはいかがですか?
しかも今日ご紹介するのは
乳製品を使わずヘルシーで、ローカロリーなブラウニーなので
本命チョコにも・・・
友チョコにも・・・
ファミチョコにも・・・
義理チョコにも・・・
喜ばれること間違いなし!ですよ~。
バレンタインにヘルシーなお豆腐ブラウニー
そもそもブラウニーって、いったい何からできていると思いますか?実際、いろいろなレシピがあるのですが
一般的には、以下のような材料で作ります。
無塩バター、砂糖、全卵、チョコレート、薄力粉
これらに、牛乳や生クリーム、クルミ、ココアパウダー
香り付けのバニラエッセンスなどが、加わることがあります。
ちょっと想像しただけでも、カロリーが
か~なり気になります^^;
もともとアトピーっ子の長女のために
これらの乳製品や卵、チョコレートなどを
できるだけ使わずに、おやつを作ったのが始まりなのですが・・・
いやいや!どうして!
それらが入っていないのに、しっとり濃厚なブラウニーは
家族はもちろん、食べて頂いた方々には、毎回好評なのですよ^^
それではお待たせしました。
これが我が家のテッパン!
お豆腐ブラウニーのレシピをどうぞ。
簡単!オーブントースターでお豆腐ブラウニー

材料(約4~5人分)
- 薄力粉・・・50g
- 無糖ココアパウダー・・・20~30g
- 豆腐(水切り不要)・・・120g
- 黒糖・・・40~50g
- オリーブオイル(又はサラダ油)・・・20g
- ベーキングパウダー・・・小さじ2/3
- 自然塩・・・ひとつまみ
- バニラエッセンス・・・1~2滴
- 刻んだクルミ(お好みで)・・・20g
作り方
- ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、ココアを入れ
泡だて器でよく混ぜ合わせます。 - 1とは別のボウルに豆腐と塩、黒糖、バニラエッセンスを入れたら
泡だて器でよく混ぜて、クリーム状にします。 - 2にさらにオイルを加えてよく混ぜます。
(クルミも入れる場合は、ここで入れて混ぜ合わせましょう) - 3のボウルに1を加え、ゴムべらなどで
サクッと馴染ませながら、混ぜていきます。
(混ぜすぎないように注意です) - オーブントースター用の天板に、クッキングペーパーを敷きます。
- 4の生地を薄く広げ、アルミホイルをかぶせて
オーブントースターで、7~8分焼きます。 - さらにホイルを外して2分焼き、チン!となったら
そのまま余熱3分放置します。 - 粗熱が取れたらお好みのサイズにカットして、出来上がりです♪

冷蔵庫に入れて、翌日まで置いておくと
さらにしっとり馴染んで、美味しくなります。
お豆腐ブラウニーの特徴
お気づきだと思いますが、チョコレートはもちろんその他動物性の材料は、いっさい使っていません。
なのに濃厚でしっとり!
本格的なお味になるんです。
お豆腐効果で、カロリーは低いし栄養価は高いし
言うことなしの、お豆腐入りブラウニーなのです。
そして、オーブンがないご家庭でもご安心を。
我が家には、電子レンジもオーブンもありません・・・^^;
ですので、今回オーブントースターを使った
お手軽で、とっても簡単なブラウニーのレシピをご紹介しました。
オーブントースターがあれば
意外と、ケーキやクッキーも焼けちゃうもんです^^
最後に・・・
いかがでしたか?カラダを気遣うお父さんや、会社の上司はもちろん
本命の彼の健康のためにも
ぜひ、お豆腐ブラウニーを作って、プレゼントしてみてください。
それから!
できるだけコストを押さえたい、友チョコにもいかがですか。
友チョコについては、先日レシピをご紹介しましたので
合わせて、参考になさってくださいね。
ローカロリーで、愛情たっぷりな、手作りブラウニーで
ハッピーなバレンタインをお過ごしくださいね^^

バレンタインはココロを込めて手作りで!(しかも簡単ヘルシーに!)ラッピングも簡単でお金をかけず可愛く!そんなあなたのために、バレンタイン関連の記事をまとめてみました♪
”ブログで人生が劇的に変わったアラフィフ主婦”ってどんな人!?
⇒ブログ運営者Otamaの詳しいプロフィールはこちら!
ブログで人生を資産化する方法も限定公開中です(*´ω`*)ノ