40代...今のままで過ごしていて大丈夫なの!?
アラフォー&アラフィフ世代の大きな悩みの一つ。それは、お肌の衰えが急に目立ってくること。若い頃は、多少の不摂生をしてもすぐに回復したけれど、もうそんなパワフルなお年頃は過ぎてしまいました...゚(゚´Д`゚)゚
いつまでも、プリプリの美肌を保つために、とくかく食生活を改善していきましょう!美肌効果の高い食べ物に関する記事のまとめです♪
***もくじ***
亜麻仁油(フラックスシードオイル)[2記事]

食べる美容液!とも言われている亜麻仁油をとることで、あらゆるカラダの不調から解放されました。フラックスシードオイルとも呼ばれる亜麻仁油の効果効能やオイルの秘密についてご紹介しています。

花粉症やアトピー、認知症予防やうつ病などに効果的な亜麻仁油!毎日摂取したいけど味がきになりませんか?美味しく続けるためのおすすめの方法をご紹介しています♪
アーモンド[2記事]

アーモンドを3年以上食べ続けている私が、その効果効能と摂取方法の意外な注意点を踏まえおすすめの食べ方をまとめました。アラフォーにとってアンチエイジング効果期待大です!

健康にアンチエイジングに何かと嬉しい効果が注目のアーモンド。我が家で定番のアーモンドミルクのつくり方をご紹介しています。牛乳の代わりにもなるし、クセがなく美味しいのでとってもオススメです!
玄米[2記事]
![[簡単玄米クリームの作り方]しょうゆと亜麻仁油の味付けでいただく](https://thankyoublog.info/wp-content/uploads/2016/05/8bbd7330ba8eca7e817e904fc13e84a9-150x150.png)
玄米クリームは玄米の素晴らしい栄養を余すことなくいただける食べ方です!こちらでは玄米クリームの作り方を動画も使って解説しています。本当に簡単な上、失敗することもまずありません^^健康に気遣うなら、玄米クリームは絶対おススメですよ。
![[玄米の効果効能]玄米クリーム完成](https://thankyoublog.info/wp-content/uploads/2016/05/05cd1f6e8f7c51b81a1f1f673e0a62c2-150x150.png)
玄米クリームは玄米の効果を効率よく引き出す食べ方です。こちらでは、玄米クリームと併せてある健康法を取り入れた結果【アトピー改善を体験したこと】に基づいて、玄米クリームの素晴らしい効果効能についてまとめています!
米ぬか[5記事]

いつも捨ててしまっていた米ぬか。実は素晴らしいパワーを秘めていたんです!生活に、美容に、健康にと、なにかと便利な米ぬかの使い方について日々の実践内容、さらに徹底調査した内容も詳しくご紹介しています!

米ぬかが美容と健康に良いのは知ってるけど、おすすめのレシピが知りたい!それから、米ぬかの独特のニオイはどうすればよい?などの疑問に応えるべく、我が家のおすすめレシピ、超ヘルシーな米ぬかパンケーキをご紹介しています。

「米ぬかってダイエットに効果があるらしい!」そのことに気付いたアナタはかなりするどいですよ^^米ぬかには素晴らしい効果が秘められています。なので「絶対に活用してほしい!」ということで【米ぬかのダイエット効果】について詳しくまとめてみました。

「米ぬかで洗顔できるって聞いたけどホント?」と思っているアナタ!米ぬかの成分には素晴らしい美肌効果があるんですよ^^こちらでは、そんな米ぬか洗顔の効果や洗顔方法・注意事項など詳しく紹介しています♪これで朝のゴミ出し忍者から卒業できますよ^^
チアシード[1記事]
![[チアシード]乾燥状態2](https://thankyoublog.info/wp-content/uploads/2015/11/20aaf805d0098afadd91024b74e2e8a6-150x150.png)
チアシードの正しい食べ方!?美容とダイエット効果がスゴ過ぎっ!ちょっと忘れて放置していたので改めて感動しつつチアシードを食べています。世界中のモデルさんが愛用する秘密がココにありますよ^^アンチエイジングとダイエットの強い味方です!
にんじんりんごジュース(コールドプレスジュース)[3記事]
![[にんじんリンゴジュース]コップに入れたジュース](https://thankyoublog.info/wp-content/uploads/2015/10/3665c111fc4f1b75fed59ca6b129d00e-150x150.png)
にんじんりんごジュースには、どういった効果効能があるのかまとめました。特に実体験からアトピー改善にも効果があると実感!人参りんごジュースは、本当に超健康ドリンクですね。
![[にんじんリンゴジュース]材料のにんじん2本とリンゴ1個](https://thankyoublog.info/wp-content/uploads/2015/10/c9ff598f3e35ff6ddbf0206d56c8e97a-150x150.png)
人参りんごジュースの作り方のポイントをまとめています!美味しく作るためのちょっとしたコツなんかも。低速圧縮絞りのスロージューサーを使った動画も参考に^^
![[にんじんリンゴジュース]にんじんの搾りかす(にんじんファイバー)](https://thankyoublog.info/wp-content/uploads/2015/10/6c331ae4297fba112275080239e59ae9-150x150.png)
コールドプレスジュースを作った後の搾りかす(食物繊維)は捨てないで!にんじんりんごジュースを愛飲している我が家のにんじんファイバー活用法をご紹介しています。
お茶[2記事]

家族のアレルギー改善のために注目をしたルイボスティー。でも味が苦手で「これは無理^^;」と一度は断念。こちらではそんな私が出会ったおすすめの飲みやす~いルイボスティーを紹介!あの薬のような味が苦手ならゼッタイ試す価値ありですよ^^

アトピーの症状で悩んでいた時、どくだみ茶を飲みなさいとアドバイスを受けました。どうアトピーにいいのか?気になるどくだみ茶の効能と、4か月間飲み続けてみた結果をまとめてみました。
よもぎ[2記事]

よもぎの健康パワーを取り入れるための情報をご紹介!よもぎの下ごしらえから、保存方法、毎日食べられる万能ペーストなど。これで、よもぎの恩恵を余すことなく受けましょう♪
ベジブロス[2記事]

野菜の切れ端や捨てるはずの皮やヘタを利用して作るスープが凄すぎるんです!!その名もベジブロス。いったいなんなのか?なぜ免疫力がアップするのか?についてまとめてみました。

すばらしい抗酸化力をたっぷり含み、免疫力をアップさせてくれるベジブロスにすっかりハマっています。ベジブロスの作り方、保存や活用方法などについてまとめてみました。今すぐ、材料費ほぼ0円のベジブロスライフを始めてみませんか^^
発酵食品[1記事]

40代を過ぎると急に太りやすくなった!?ならば、発酵食品で腸内環境を整えスッキリダイエット!美容と健康に嬉しい効果が盛りだくさんの発酵食品に関する記事のまとめです。

発酵食品には美肌につながる4つの効果があります!美肌を目指すならぜひ普段の食生活に取り入れたいもの。そんな発酵食品ですが取り入れ方がすごく大切。せっかくの美肌効果を余すことなく吸収したいものです!その際に覚えておきたいコツをまとめています。
その他[1記事]

1日水を2リットル飲むとダイエットになる!そう思って水を飲み始めた私。でも、ある日ふと気づくと「あれ?最近、肌の調子よくない?」そう!美肌効果を実感したんです。こちらでは、美肌効果をもたらす「水の飲み方」についてまとめています^^
”ブログで人生が劇的に変わったアラフィフ主婦”ってどんな人!?
⇒ブログ運営者Otamaの詳しいプロフィールはこちら!
ブログで人生を資産化する方法も限定公開中です(*´ω`*)ノ
初めまして!
そろそろアンチエイジング始めなければ、と思っていましたのでまとめ記事とっても有り難いです♪
やっぱりアンチエイジングは食生活の改善から、が良いんですね。
まとめてくださった記事、全て読み
頑張って取り入れていこうと思います(●´ω`●)
コメントありがとうございます♪
40代からのアンチエイジング、お互い頑張りましょう!